※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

無料コンテンツ

マイナポイントの申し込み方

マイナポイントの申し込みが
スタートしましたね!

早速、申し込まれた方も
多いのではないかと

思います。

また、これを機に
マイナンバーカードを

取得される方も
多いのではないかと

思います。


ぼくは…


マイナンバーカードは
あるので、

早速、申し込もうとしたら…

定額給付金の時と

同様に、

アプリが使えずに、

戦意喪失しています!?

 ↓




国や自体がやることは、
どうも面倒と言うか

何と言うか…

わざと難しくできないように

しているんですかね?


しようがないので、
PCからの申し込みで

いよいよICカードリーダライタを

買わなきゃならないのか…

と思っているのですが、

マイナンバーに対応した
ICカードRWが必要とのことで、

これ一回しか使わないだろうと
思うと、

買うのを躊躇して
しまいます。


マイナポイントの
申し込みには、

・マイナンバーカード
・暗証番号(数字4桁のパスワード)
・決済サービスID/セキュリティコード

が必要になります。

セキュリティコードって

何じゃらほい?

と言う話もありますが、

たぶん、クレジットカードのものと
思われます。

後に、マイキーIDを

スマホのアプリか
PCや支援端末で

作成する必要があります。

支援端末とは、コンビニとかに設置してある
マルチコピー機等の

ことです。

後に、キャッシュレス決済の指定…

と言った流れになります。


ちようど、マイナポイントのについて書かれた
レポートがありましたので、

これから申し込む人は

目を通しておくことを
おすすめします。

ちなみに…

マイナポイントの申請期間は、
2020年9月~2021年3月と

なっており、

予算は、2000憶円と

なっております。


⇒ https://mailzou.com/get.php?R=109711&M=5126

(-_☆)キラーン

せどりメルマガ

【購読者3万人!】毎週金曜日18時に配信している仕入れ情報誌「ブックオフせどりマガジン」はメールアドレスを登録するだけで、せどり&メルカリ売上アップの極秘ノウハウ情報を知ることができます!
メルマガ登録は無料です。※豪華プレゼント付き!
→ 炎のメルマガ:ブックオフせどりマガジンを購読する!

RELATED POST