※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

問屋せどり

【簡単!】Amazon出品許可申請のやり方(食品・ドラッグ・ヘルスビューティー)&【新着!】卸問屋リスト

超有料級!!Amazonカテゴリ申請を簡単にする方法(保存版!!)
ついでに許可申請が必要な商品の卸問屋も全部公開しちゃいました!
⇒ https://www.tenbai-tosyokan.jp/search/detail/?book_id=7566&issuer_id=690
 

食品、ドラッグストア、ビューティーは、
今やせどりで儲けるには必須の3大カテゴリーですね。
 
でも、商品を販売する前には、
申請を通さなければいけません。
 
この許可申請、何だかだんだん厳しくなっているカテゴリーもあるようで、
 
意外と至難の業のように思って、
敬遠されている人もいるようです。
 
 
そんな方におすすめなのが、
こちらのレポートです。
 
あれほど「難しいかも…」と思っていた許可申請が、
スルッと通る!と感じること間違いなしですので、
 
ご一読下さい。
⇒ https://www.tenbai-tosyokan.jp/search/detail/?book_id=7566&issuer_id=690
 
 
更に…
 
このレポートには、おまけで、
「Web卸問屋リスト」なるものが付属しているのですが、
 
ぼく的には、
こちらもありがたい情報だったりします。
 
問屋と言えども、ネット問屋は普通の問屋とは少々勝手が違いますので…
 
お目当ての商品がなかったり、
仕入れの際の利率が高くて儲けがすずめの涙だったり、
出品してもなかなか売れない…
 
と、もうネット問屋の仕入れにははうんざりしている方も多いかも知れませんが、
 
 
探せばあるんです。
あるところには、あるんです!
 
紹介されている問屋の中にも
稼げる問屋があります。
 
中には、ぼくが定期的に取引している問屋もありますので、
リサーチしてみて下さい。
 
 
ネット問屋の中には…
Amazonにカタログのない商品を取り扱っているショップもあります。
 
主に、家電やPCアクセサリー、雑貨やおもちゃ等が多いのですが、
ぼくが好んで仕入れているのが、
 
キャラクターの雑貨です。
 
例えば、ディズニーのマウスパッドや、
アニメキャラの時計等。
 
これらをAmazonに新規カタログ登録をして、
独占販売をしてしまうと言う魂胆です。
 
ぜひ、チェックしてみて下さい。
 
 
⇒ http://www.tenbai-tosyokan.jp/search/detail/?book_id=7566&issuer_id=690
 
(-_☆)キラーン

せどりメルマガ

【購読者3万人!】毎週金曜日18時に配信している仕入れ情報誌「ブックオフせどりマガジン」はメールアドレスを登録するだけで、せどり&メルカリ売上アップの極秘ノウハウ情報を知ることができます!
メルマガ登録は無料です。※豪華プレゼント付き!
→ 炎のメルマガ:ブックオフせどりマガジンを購読する!

RELATED POST